第1回レシピグランプリ「小豆のコロッケ」

 

ながて家定番の料理をご紹介します!

小豆はあまり知られてはいませんが、
高タンパク質・低脂質・食物繊維が豊富と健康促進にはもってこいの食材です。

またモリブデンという栄養素も豊富で「血のミネラル」ともいまれています。
鉄の働きを高めてくれるので、鉄不足になりがちの女性には相性が良いのですし

ビタミンCたっぷりの菜の花と一緒に食べると、ポリフェノールの吸収率が上がります。
新しい小豆の食べ方を、皆さんに知ってもらいたいです!


【レシピ】

小豆コロッケ

材料…8個分
小豆…100g
菜の花…50g
ベーコン…100g
カマンベールチーズ…1/2個
卵…1個
小麦粉…適量
パン粉…適量
塩、胡椒…適量


手順
1, 小豆を柔らかくなるまで煮る。途中灰汁が出てくるのでこまめに取り、茹で上がったらしっかり冷ましておく。
2. ベーコン、カマンベールチーズを1cm角に、菜の花も同様1cmの幅で切る。
3. 2で切ったベーコンと菜の花を一緒に炒める。ベーコンに焼き目が付き、菜の花の色が鮮やかになった所で火から下ろす。

4. 1で茹でた小豆に2で切ったカマンベールチーズと、3で炒めたベーコン、菜の花を混ぜ合わせる。
小豆を潰すように混ぜる。
5. 4を丸く成形し、小麦粉、卵、パン粉の順番でつける。

6. 180℃の油できつね色になるまで揚げる。     ※塩でもソースでも美味しい

ブログに戻る